2024年11月25日(月)  
ツグミ…自家にて

自宅で朝食時、ツグミの鳴く声。今シーズンの初認。
なんと枝被り。


「それはないよ」という声が聞こえたのか、木の天辺に。


「おひさしぶり」という感じです。


昨年は11月23日に到着。ちょっと遅いかなという感じ。


首を伸ばし、遠くを見始めます。この後すぐ飛び去りました。


今年のカキの木、カラス、ムクドリ、コムクドリ、メジロとみんなで寄
ってたかって食べてしまいました。


最後のカキの実を食べているいつものメジロ君。本日でカキの実
がなくなります。これで、自宅周辺の鳥見が激減します。


朝食後、森へ。カワセミさんのご機嫌よく、一番写しやすいところに。


チラッと、上空を見ます。何かと居たかな?。

森から野島へ。カモ変化なし、カンムリカイツブリ5羽に増加、
ハジロカイツブリ2羽登場。オオバン激増中。
野島水路の道路問題の中間総括についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る